fc2ブログ
05/ 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30./07

暴言には違いないけどさぁ… 

本日は下ネタ注意報~

基本的にいいわけなんて嫌いです。
でもでもだけど、ちょっとだけいいわけチックなこと言っちゃっていいっすか?

と、頭からバカなこと言ってますけれども、大らかな気持ちで読んでくださいね。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ

記事一覧

カテゴリ合ってますか…。
主婦日記とかには混ぜてもらえない気がするんですよ。
カテゴリ分けって難しい。音楽関連のトコに行ってもいいかなぁ。



立方晶窒化炭素 IKプロデュース♪
魔除け・邪気避け系、ブラックテイストパワーストーンショップ
インクルージョンイズム
インクスージョンイズムバナー






先日、とある飲み会の帰りに性別は男性ですけれども「ママ」と呼ばれるステキな女性の友人の店に行きました。なじみのお店です。よく行くお店なんですよ。

ついこの間も後輩の奴らを連れて行ったばかりです。

後輩の奴ら↓
2011-05-19-01.jpg
(我が家で息子と遊んでくれる良き後輩たち)


息子も夏祭りの夜店の帰り、早めにあけてもらったママのお店に行ったことがあります。大事な後輩も連れて行きます。MYファミリーを連れていける常に楽しいお店なのです。

どんなに騒いでも優しいママは怒りません。あんなに狭いお店のカウンターに登って歌って踊ってグラス割っても「いつものことだ。」とニコニコしているママなのです。

が、

がっ…


ママはちょっとだけ大雑把なところがあるのではないかと私は思いました。

ママのお店にはいつも常連さんばかり…というか会員制ですから基本的に気に入らない人は入れないというなんとも我がままな作りのお店なんです。

だから、お客さん同士もそれなりに仲良くなれるし、会話も多い。

いつも私のことを皆さんに紹介してくれます。
いいんですよ、別に。本当のことを素直に説明してくれて、ぜんぜんいいんです。

前にもありました。
こんなことが…【必要のない理由と、とんでもない結果 】


でも今回はどんなふうに説明されたのかと言いますと、




「この女はねぇ、初めてあった人に突然

うるせぇな!クサレチンポ野郎!

って、叫ぶのよぉ~びっくりでしょ~♪」



と、言うのです……。





ぉいぉいぉいぉい。


突然そんなこと言う人がいたらそりゃびっくりだ。


正直に言います。私はそんなことは言っていません。
そんな初対面の人に向かって「クサレチンポ野郎」だなんていくら私でも言えませんよ。






私は、



「うるせぇな、このキンタマ野郎!」



とは叫びましたけれども「クサレチンポ野郎!」とは言っていないのです。


この二つの暴言には決定的に違う部分があることにお気づきでしょうか。
そうです。「クサレ」。この「クサレ」はものすごく重要ですよ?

2011-05-19-02.jpg

だって、腐れているかいないかではぜんぜん違うではないですか!

いくら私だって、知らない人に「お前のは腐れているんだ。」なんて断言できないじゃないですか。それは可哀想ってもんですよ。腐れているかいないかはちゃんと聞いてから言うべきです。聞いてみて腐れているんだったら言ってやってもいいとは思いますけれどもね。


そんでもって、ママに対して抗議をしたワケですよ。するとママは

「どっちだって同じじゃなあ~い。」

と言うのです。




違う!

違うんだ!

絶対に違うハズだ!




私はついつい、心の声で留めておけばよいものを声に出して熱く語ってしまいました。



「皆さん、聞いてください。キンタマ野郎とクサレチンポ野郎は違うと思いませんか!だって腐れているかいないかは重要で、私は、私はですね、知らない男性に対してそんな腐れているだなんて言える酷い女ではないのです!そこのところをですね、きちんとご理解して頂きたいのです!!!!」


それなのにママはね…


「同じだっつぅの~。あはははー。」






ウワァァァァンン

違うじゃないか!私はまたしても頭のおかしい女だと思われる!


てか、「うるせぇな、キンタマ野郎!」にだって、理由があったんです。
でもそこは当然また無視です。もう語る気もありません。

いつの時代も理由ではなく結果のみを受け止めるママが大好きなんですけれどもね。でもさぁ、結果を間違えちゃイカンと思いませんか。だってそんな「腐れ」なんて、そんな大事なところが「腐れ」だなんて、思ったとしても言えないじゃないですかっ。優しい私には無理です。優しさと愛に満ち満ち溢れている私には無理なんですよ。

しかし、心の底から優しい私は今度キンタマ野郎にあのお店で会ったなら、迷うことなく「クサレチンポ野郎」と言うのでしょう。

なぜって…それは、大好きなママの間違った結果を正しいものにしてあげるためです。
ママの為なら私は、無理なことでもやってのけるのです。

美しき友情ですよ。クハハハ。




腐れ…腐れた脳みそを持っているのは、もちろん私です。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ: 雑記
ジャンル: お笑い

カテゴリ: 【過去リク】2011.6

comment(12) | trackback(0) | 記事編集

PAGE TOP

« 心の奥底に閉じ込めているつもり…

小学1年生、ガチ宝探し② »

コメント


もしかして店のママさんが腐女子なんだろうか?
変な想像をしてしまいそうです。
【2011/05/19 22:29】
URL | あやく わんこ #2/T.MHvo [ 編集 ]
>あやく わんこさん
>もしかして店のママさんが腐女子なんだろうか?

なるほど、きっとそうです。
彼女は腐女子。今度合った時にそう言ってやります。
怒られるかもしれませんが、言ってやりますとも!
【2011/05/20 00:24】
URL | いずきち #- [ 編集 ]

口癖なんでしょうね。

私の友人の宝石店店主の口癖は『このタコ野郎』と断る時など『死んでも嫌だ』と言います。

無意識に口にしている事が多いですからね~・・・と友人の宝石店店主が申しておりました(笑
【2011/05/20 21:11】
URL | Jc-Courier #- [ 編集 ]
>クーリエさん
大変です。
クーリエさんの友人の宝石店店主様の「死んでも嫌だ」は、実は私もよく使います。

なんだか大人げない言葉のように思えますが、ついつい嫌すぎるんだということを表現したくなってしまい言ってしまうのです。
私も無意識かもしれません。

「タコ野郎」は言いませんが、代わりに「ウンコ野郎」と言います。

でも「キンタマ野郎」は口癖ではありません。
理由がありまして……

私のすぐ隣で、もうびっくりするほどお下品なお話を大声でされている若者がいらっしゃったんですよ。それはそれはもうお下品で、聞くのが耐えがたかったんですよ。私は背中を向けていましたが、あまりにも大きな声でお話されるものですから、ついつい「うるせぇな、キンタマ野郎」となってしまったワケです…(涙

でも次はやっぱり「クサレチンポ野郎」と言ってあげます。
【2011/05/20 22:54】
URL | いずきち #- [ 編集 ]

「腐れ」は確かに失礼になってしまいますね。

「キンタマ野郎」の方がシックリ。

だって男性に言うのなら「キンタマ野郎」ってその通りですものv-351
【2011/05/20 23:47】
URL | ツル子さん #- [ 編集 ]
>ツル子さん
>「キンタマ野郎」の方がシックリ。

wwwっていうのもまた、なんともwww

お上品に「そこの殿方、うるさいですわよ?」
と言う練習もした方がいいのかもしれません…

が、まわりのみんなに頭が完全におかしくなったと思われてしまう可能性がありますので、やめておきますねv-40
【2011/05/21 11:45】
URL | いずきち #- [ 編集 ]

チン〇コキンタマ野郎ですが 何か
今朝も存在確認したところです(笑

【2011/05/22 06:36】
URL | Ray #QigmMiMY [ 編集 ]

こんにちは~
この件に関しまして・・数日考えてみました(笑・ひまじん!)
もしも、自分が言われた場合!
『ま○こババー』 ・・・まっ、仕方ないか?
『腐れま○こババー』・・えっ。腐ってる?。・゚・(*ノД`*)・゚・。
と、いう訳でやはり『腐れ』という言葉の衝撃は大きいですな。。
『キンタマ野郎』とか普段使うことが無く過ごしてきましたが
生き方を失敗したな!と痛感するこの頃
言うと波紋が大きそうで中々言えない・・今度練習してみまっす♪
【2011/05/22 07:22】
URL | sakana74 #- [ 編集 ]
>Rayさん
大丈夫です、腐れてなければOKです。

存在確認はきっと大事です。

私も不在確認を毎朝しよう。
ある日突然、存在していたら困りますものね。
【2011/05/22 16:00】
URL | いずきち #- [ 編集 ]
>sakana74さん
この件に関して数日にわたり考えてしまうとは、いけません、何かの病気かもしれません。
(おそらくいずきち病 空気感染の恐れはありません)

「ま○こババァ」なんて言われた日には、たぶん、ものすごい勢いで暴れてしまうのだと思いますが、「腐れま○こババァ」と言われたら暗殺するかもしれませんw
だからやっぱり腐れているかいないかは、けっこう重要ですよねぇ…

キンタマ野郎とか普段使いつつ過ごしている人がいる…そう考えるとちょっと恐ろしいです、自分がw
こちらの方の生き方の方が「失敗」を言えますので、どうかそのままでいて下さいね♪

ちなみに一緒にいた後輩は、涙流して笑ってました。
【2011/05/22 16:08】
URL | いずきち #- [ 編集 ]

なるほど、腐れているかどうかは使用してみないとわからないですからね。

とりあえず、玉の方は付いてるだろうし・・・たぶん

まあ、中には付いてないヒトもいるかもだけれど・・・まあ、それはそれとしてだ(^_^;)



【2011/05/23 15:43】
URL | まんがいんく #- [ 編集 ]
>まんがいんくさん
腐れているかどうかは…使用してみないとわからない…
まったくもってそのとーりなワケですがw
いろんな使用の仕方があるとして、細かくは突っ込めませんねww
【2011/05/23 17:34】
URL | いずきち #- [ 編集 ]

PAGE TOP

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://izukiti.blog11.fc2.com/tb.php/289-d4e9f06e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP

 | h o m e |