fc2ブログ
09/ 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31./11

【izukitiブランド焼き物 怖くない教会】 

またまた出ましたアロマろうそく用の、おうち。教会です。
こちらの作品でございます。
いいカンジに焼きあがりました。

2010-12-09-01.jpg2010-12-09-02.jpg

人気ブログランキングへ にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ

記事一覧

カテゴリ合ってますか…。
主婦日記とかには混ぜてもらえない気がするんですよ。
カテゴリ分けって難しい。音楽関連のトコに行ってもいいかなぁ。



立方晶窒化炭素 IKプロデュース♪
魔除け・邪気避け系、ブラックテイストパワーストーンショップ
インクルージョンイズム
インクスージョンイズムバナー





【izukitiブランド焼き物 怖くない教会】

2010-12-09-09.jpg2010-12-09-10.jpg
2010-12-09-11.jpg2010-12-09-12.jpg
2010-12-09-13.jpg2010-12-09-14.jpg

薄暗い夕方なんかにろうそくの灯をともせば、素敵な逢魔が時の演出材料になること間違いなしです。

サイズは大きめで、切り抜き窓がたくさんありますので、中からの光で、それはそれは美しい影が出来上がります。

落ち着いた雰囲気の中の、静かでまぶしくない、癒しグッズとして最適です。

ゆらゆら揺れるろうそうの光を見つめていると、黄色い光に吸い寄せられるように、切なくて温かい気持ちになれます。教会の中では一体何が起きているのだろう…。街の人々が集まるこの教会…人々の残留思念は七色の渦となり、教会の炎のエネルギーへと変わる…。



あ、言い忘れてましたが、怖くないんですよ、この教会は。

だって今回は「つのつの骨野郎」もつけていませんし、壁にヒビも入れていません。牢獄のような窓ではなく、普通の窓にしました。屋根もギザギザしていませんし、植物もわりと可愛らしくさっぱりと描きあげました。

ですから、「怖い」要素が一つもないのです。
「神聖な教会」です。
この教会を見て、「怖い」と感じる人がいたら、「いずきち病」の可能性がります。このページで目にするものは「恐ろしいモノ」として脳にインプットされてしまっているのです。前にも言いましたが「いずきち病」にはお薬がありませんので、あきらめることをお勧めしております。


これでもかってほど載せます。
2010-12-09-03.jpg2010-12-09-04.jpg
2010-12-09-05.jpg2010-12-09-06.jpg
2010-12-09-07.jpg2010-12-09-08.jpg

だってすっごく気に入ってるんだもーん。



気に入ったものを作り続ける私に、母は、

「バカじゃないの?そんなおんなじようなのばっか作って。かさばるじゃん。」
と、つめた~い、一言。

昔からそうです、母は私の創り出すものにあまり興味がありません。どんなところでどんな賞をもらって展示されていても一度も見に行ったことがありません。愛されているとは思うんですが、私の創り出すモノは、「バカみたいなモノ」として彼女の脳にインプットされています。

私がどんな仕事をしているかもよく分かっていません。

「ガッコで何か教えてるんでしょ? おまえが教えるなんて世も末だ。」

「なんか石、売ってんでしょ? 私、紫は飽きたから別なのがいいや。」


ふふ………まぁ、いいけどさ。


気ままな母です。この前お歳暮を贈りにギフトプラザに行った時、品物を選び終わってお会計をしようとカウンターに行くと、息子がドラえもんのナンカを持って、母が手羽先カレーセットを持って待っていました。

……君たち、ここはギフトプラザですよ?……ギフトだよ!
なんで、二人でそんなもんもって私を待つ!!!


困った奴らです……が、結局買ってあげる私……。


それぞれ自分の気に入ったものを持って立ち尽くす息子と母があまりにも可愛らしくてついつい甘やかしてしまいます…。

でもいいんです。幸せです。

息子のクリスマスプレゼントは「ゴセイアルティメット」。
王道の戦隊もののおもちゃです。私も大好きでした。
もうこっそり買ってあります。

母には何を買ってあげようかと、今考え中です。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ: こんなの作りました♪
ジャンル: 趣味・実用

カテゴリ: 【izukitiブランド焼き物】

comment(15) | trackback(0) | 記事編集

PAGE TOP

« 【izukitiブランド焼き物】コロコロ目玉のお魚湯呑

【izukitiブランド焼き物】眼球髑髏湯呑 »

コメント


程良く斜めな傾斜角度・・・これが黄金比で計算された訳ですね。

何だか『温かさ・ぬくもり』を感じさせます。

『優しいだけ』『厳しいだけ』『怖いだけ』の人は居ませんから・・・これは、いずきちさんの『優しさ』を具現化したモノなんでしょうね。

正直、私は『天使』が得意ではありません。
何故なら・・・彼らの羽は猛禽類と同じ羽なんですよ。
なんで彼らは戦闘的だと推測してます。
やはり『優しいだけ』なんて事はないんです。
【2010/12/09 23:27】
URL | クーリエ #- [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/12/09 23:30】
| # [ 編集 ]

うん、綺麗でかわいいです。
こういうの家にあるといいなぁ・・・と思います。

追伸

お母様には「メダジャリバー」なぞいかがでしょう?
【2010/12/09 23:51】
URL | まんがいんく #- [ 編集 ]


強く強調するから、余計にヘルハウスに見えるのは、
やっぱりいずきち病の所為なのけ?
ありまv-405
とてもステキ。
今までの作品より大分大きいよね。
教会サイズだわ。

いいねぇ~~
母とお子に優しく、
あなたは優しくていい人なのねぇ~~
いい話。
ホッコリと心がぬくまる。
【2010/12/10 03:01】
URL | ぴゆう #- [ 編集 ]

屋根が外れるところが掃除しやすくていいですが、すすけたらすすけたで味がでそう。窓から漏れる光が壁にうつるのも良いです。
キアヌ・リーブスが中で戦いそうです(byコンスタンチン)
この前の角ハウスのほうが好みですが(笑)
というか、今日気づいたのですが、
売り物ではない?
今までの湯のみとか全部いずきっつぁんショップにて販売しているものと思っていました(ババにありがちな根拠のない思い込みが。滝汗)。
次回作も楽しみにしています。
【2010/12/10 11:21】
URL | 十兵衛 #f7eaaXUs [ 編集 ]

少しは寝てますか?
親不知はいかがでしょうか?

怖くない教会も怖く見えるのは 私がダミアン的な生き方をしているからでしょうか?

クリスマス 御歳暮。
年末ですね~♪

プレゼント・・・・・

なんとかレンジャーは最後まで覚えられず ベイブレードも足で踏んで腹を立てただけ・・・


キチンと向き合わなくちゃ!
クリスマスと子供。


ちゃんとやっているいずきちさんの生き方は真面目で優しいて思います。

親不知の痛みが早くなくなりますように!
【2010/12/10 12:06】
URL | のしんちゃん #be3FNRow [ 編集 ]
>クーリエ さん
黄金比、大好きですけれども私の作る作品はけっこう比率がめちゃめちゃです。めちゃめちゃになっちゃうんですけれども、あえて、黄金比の型はやぶっだぜ!とか言いやがります。悪人です。

でも私は基本的には優しいです。(自分で言う奴ほど信用できません)
本当の優しさとは何か!と、問われたら、本当は優しくないのかもしれませんが、明確である守るべきものに対してはなんでも出来てしまう気合いの戦士でございます。

猛禽類…けっこう好きですその響き。天使の羽根は猛禽類ですか…。
お尻をだした金髪のくりくり天然パーマのふわふわの子供の天使よりも私は戦う天使が好きです。「優しいだけ」や「怖いだけ」…そんなわけはないんですよね、みんな複雑に絡み合っています。それがいい味であるのかもしれませんね。
【2010/12/10 12:55】
URL | いずきち #- [ 編集 ]
>まんがいんくさん

>お母様には「メダジャリバー」なぞいかがでしょう?

たぶん、殺されますww
【2010/12/10 12:57】
URL | いずきち #- [ 編集 ]
>ぴゆうさん
いずきち病ですww

今回のはけっこう大きいサイズです。
一人でひそやかに懺悔を行うのにも最適な、教会。息子がカトリックの幼稚園に通っているのでうちにはマリア様や天使様が…母もたまにはカトリックなものでも作らないといけないような気がして作りましたw
(つのつの骨野郎とか作っている場合ではないのに、でも作る私w)

母と子と弟が笑顔であることが私の幸せです。
どんなに辛いことも豪快に乗り越えられるのは、大切な人がいるからですよね。もちろんダンナ様も大切ですw
【2010/12/10 13:02】
URL | いずきち #- [ 編集 ]
>十兵衛さん
すすけた教会、味があってよさそうですね。
カッコよく戦ってくれるのであればだれでもOK、妄想は広がります。
私も好みはもちろん悪魔のおうちですw

これらの作品は私の趣味でして、売り物ではないんですよ。てか、売り物だったらひどすぎます…いろんな意味で(涙
でもいつか作品がたまったら「マニアショップいずきち」で、こっそり売りだすのもいいかもですw
【2010/12/10 13:08】
URL | いずきち #- [ 編集 ]
>のしんちゃん
おやすらず、抗生物質を飲んでどうにか治まるのを待っています。
この前みたいに顔がはれていないのが救いww
心配してくれてありがとぉ~♪
のしんちゃんも身体、気をつけてね。

クリスマス、お正月…この時期はホントにいろいろ忙しいですね。
今年も来年もいつでも楽しいいずきちは、おやしらずには負けん!って頑張ります。

怖くない教会は、怖い教会にもなれます。心の目で見てやってくださいww
【2010/12/10 13:12】
URL | いずきち #- [ 編集 ]

なんか作風がいつものいずきっつぁんと違って、う~ん意外。

でもなかなか温かみが感じられる感じ。クリスマスって感じですね。
思わず手をかざしたくなるような・・・・。
なんかツル子さん「マッチ売りの少女」みたい。

【2010/12/10 15:03】
URL | ツル子さん #- [ 編集 ]
>ツル子さん
普通の教会。でも教会っていうのは見る人によってあたたかくも恐ろしくも映ります。私の目にはどう映っているのかは内緒ですよぉ~ww

マッチ売りの少女も、もっとブチ切れて生きることができたら人生変わっていたかもしれません。どんな状況でも這い上がる隙を見つけてしぶとく生きろ、マッチ売りの少女!と、小さい頃に絵本を読んでもらった時、思いました。

クリスマス。この時期はワクワクするけれど半端じゃなく忙しい…。だけど、遊んでやる!絶対遊んでやる!いっぱい遊んでやる!疲れても遊んでやるんだ!という気合い全開のいずきちです。でも、若干具合がよくありません(親知らず腫れ中)。でも遊ぶ!(←バカ)
【2010/12/10 17:49】
URL | いずきち #- [ 編集 ]

何かいいなぁ
焼き物にしては凄く凝った力作だと思います。
今度は屋根に煙突があるといいかもね
【2010/12/10 21:51】
URL | あやく わんこ #2/T.MHvo [ 編集 ]
>あやく わんこさん
屋根に煙突があるタイプは、煙もの用のものを作る時につけます♪夏の蚊取り線香を入れるハウスには窓をなくして煙突をつけました♪
こんなカンジです~↓
http://blog-imgs-37.fc2.com/i/z/u/izukiti/2010-09-9-01.jpg

たまには可愛らしいものも作るのですよ、ふふふふふ。
【2010/12/11 13:05】
URL | いずきち #- [ 編集 ]

PAGE TOP

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://izukiti.blog11.fc2.com/tb.php/215-f41c001a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP

 | h o m e |