fc2ブログ
03/ 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30./05

「人生とは忙しく、大変である」 

4月の20日に郡山市民文化センターにて行われるイベントに参加するのですが…

東日本大震災復興チャリティLIVE KMC PRESENTS
『ROCK CELEBRATION 2014
NOVELA 2014と精鋭ロックバンドが郡山で狂宴!!』

日時:2014年4月20日(日)
場所:郡山市民文化センター(中ホール)
開場:12時45分 開演:13時
入場料:無料
http://kmc-fukushima.com/

ゲストバンド:NOVELA 2014/尼ヘイレン
出演バンド:FSG 生徒さん/Rad Children/Empty Talk/Sadistic Witch
The Crying Machines/AGITATOR/ACTION KIT/BISQUE DOLL
GENKI BAND/M.J.L.A /CUEEN/DEAD FLOWERS



Sadistic WitchとCUEEN。
私が所属しているバンドが二つ出演する運びになってしまいました。

しかし私は、

「どーせ同じ場所なんだからなんら問題はあるまい。いーんじゃね?」

と、何も考えずにおりました。

しかし、今、割と大変な目にあっております。
それはなぜか…

普通、ライブ前はスタジオ練習が多くなるものなのですが、2バンドとも同じ日なので、現在スタジオラッシュ。

はっきり言って忙しい…

そして、歌詞をちゃんと叩きこむ(脳髄に)にあたっても、二つだと集中力が分散…

もともと頭が悪いのですから、大変です。

こういう大変さをちっとも考えておらず、起きてから

「わ~たいへんんん~」

と、なるわけです。

頭の悪い奴はたいていこうなのです。

だから同時に2人の男性と付き合ったりしても、こんなもんなのです。

私の何がいけなかったかがよくわかったような気がしました。

「集中力の分散」、コレです、絶対コレ。

今頃、過去の過ちに気付いてもどうなるものでもありません。しかし、私は集中力が足りなかった、だから「愛」がうすーい人だと思われてしまうのです。

音楽においても、恋愛においても何よりも大事なのは「集中力」である。音楽技術でも愛の深さでもなんでもない。集中力さえあればいいのです。

それが若かりし頃に分かっていれば、私は私の全てを「集中力向上の修行」に費やしていたことでしょう。

すると、見事に発達を遂げた神がかり的な集中力を手に入れた私は、おそらく、2バンドだろうが、2人だろうが余裕ののよっちゃんでサラリとこなすことでしょう。

更に2という数字があまりにも余裕なものですから、今度は3に挑戦し、そして4、5と限りない挑戦を続けることでしょう。

なんと生産性のある人生だ。(ねーよ)



しかし、今現在、一つのことにしか集中できないようなありきたりな人生を送ってきた私は、あたふたしながら「たいへん」なめにあい、半分泣きながら悪い頭で乗り切る為に努力をしているわけです。

そしてバカの最大の特徴である、学習能力のなさにより、同じことを何度も何度も繰り返し、結果、

「人生とは忙しく、大変である」

と、ほざくしかなくなるのです。


i2014-04-12-01.jpg



…人生とは忙しすぎて、大変すぎる…

…まぁ、おもしろいから、いいけどさ…




というワケで今日もスタジオw







人気ブログランキングへ にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ

記事一覧

カテゴリ合ってますか…。
主婦日記とかには混ぜてもらえない気がするんですよ。
カテゴリ分けって難しい。音楽関連のトコに行ってもいいかなぁ。



立方晶窒化炭素 IKプロデュース♪
魔除け・邪気避け系、ブラックテイストパワーストーンショップ
インクルージョンイズム
インクスージョンイズムバナー

関連記事
スポンサーサイト



テーマ: 日記
ジャンル: 日記

カテゴリ: 日々の出来事

comment(2) | trackback(0) | 記事編集

PAGE TOP

 | h o m e |