fc2ブログ
01/ 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29./03

鬼は~ 

鬼は~外~。

節分ですね。

ヽ(`Д´)ノ「ママは鬼ね。」

という、まぁベタなことを言う我が息子ですが、可愛いので許しましょう。

というわけで、豆まきというイベントを今年も本気でやっております。

そして、ママ鬼はですね、投げつけられた豆を拾い集め、鬼のように投げ返します。我が家では鬼は黙ってこっそり逃げていくなんてことはありません。

「鬼を近づけたくなかったら戦え!!!鬼はそんな生易しいもんじゃない!!!」

そんな厳しい(?)教育をしつつ、笑い転げて逃げまくる息子。

本当の鬼はそんな笑顔と笑い声が満開な空間には近寄ってこないと思いますから、楽しい時間、たわいもないことをふと思い出すと可笑しくなっちゃうように、キャッキャキャッキャと一緒に騒ごうと思います。





しかし、疲れる(年だから)┐( ̄ヘ ̄)┌



そう、疲れる歳なくせして、先日行われた新年会ではまたこんなことして遊んじゃってますw
2012-02-03-01.jpg

私の隣にいるのは、ワルノリ大好きな某会社の社長、オスカル…。
去年の忘年会ですっかり金髪縦ロールにハマり、今回は「女医さん!」と、聴診器まで装備しておりました。

私は実はカツラをかぶっているのですが(てか、見ればわかると思いますが)、意外とカツラだということに誰も気づいておりませんでした。

「いずきち、今日は大人しい普通のカッコだね。カツラもかぶってないし。」

等と、真顔で言われてしまいました。

「いや、これどー見てもカツラでしょ。フツー地毛をこんなグレーに染めないでしょ、バーさんじゃないんだからさ。」

と、反論しましたが、みんな口そろえて

「何色にでも平気でしそうだから…」と、言っていました(´ェ`)



今月もバリバリ働き、バリバリ遊び、バリバリ勉強もしよう。

そんなカンジの2月3日、鬼の日の、
「NEWいずきちの鬼のようにいろいろな日々」でした(▼皿▼)
人気ブログランキングへ にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ

記事一覧

カテゴリ合ってますか…。
主婦日記とかには混ぜてもらえない気がするんですよ。
カテゴリ分けって難しい。音楽関連のトコに行ってもいいかなぁ。



立方晶窒化炭素 IKプロデュース♪
魔除け・邪気避け系、ブラックテイストパワーストーンショップ
インクルージョンイズム
インクスージョンイズムバナー

関連記事
スポンサーサイト



テーマ: 本日の日記
ジャンル: 日記

カテゴリ: 日々の出来事

comment(4) | trackback(0) | 記事編集

PAGE TOP

 | h o m e |