目覚めのクワガタ
朝、目覚めた私はたしかにそう思いました。
それがどんなに非、常識的な思考だったとしてもたしかにそう思ったのです…。
昨日は早めに寝ました。朝まで一度も目を覚まさず、今日がお休みなのをいいことにいつまでもいつまでも寝ました。朝の9時を過ぎても一人、ベットの中で幸せに浸っています。自然に目が覚めるのを待つ…なんていう贅沢な休日でしょうか。
そろそろ起きよう…
朝が苦手な私。目は開きません。目を開く気がないのです。
でも、少しだけ、開けてみよう。だって朝なんだから。そう思い、私は少しずつ目を開けました。
朝の眩しい光が私を照らし、その眩しさに目を細めてしまいます。細めた目の隙間からこげ茶色の物体が目に入りました。
あ…クワガタ。
私の目の前にクワガタがいる、クワガタ何してるんだろう…。
ボーっとしている頭で考えること、すなわち寝ぼけ状態でしょうか。
私は私の目の前にクワガタがいるのだと思いました。
そして、息子は本物のクワガタを見たことがないはずだから見せてあげよう…とか、うちの寝室はこんなに大きな蟲が入り込めるような隙間が地震によってできたのだろうか…とか、そもそもここまで大きなクワガタがいるような時期ではないが、外の放射能の影響だろうか…とか、あ、クワガタの入れる隙間っていってもヤツはかなり薄いから隙間的にはたいしたことないかも…とか、これがカブトムシだったら隙間の大きさはかなり大きいのだろう…とか…
ボケた頭でいろいろと考えました。

そして、目の前のクワガタによーく焦点を合わせて観察してみると、それはもちろんクワガタではありませんでした。

クワガタなワケがないじゃないか。んなこた考えなくても分かれよ自分、朝から何を考えるんだ、大真面目に…。と、またしても自分自身のヤバさを痛感。

茶色い毛布の端っこの糸?らしき部分。
これがクワガタに見えるか、普通。
(私には見えたけど)
という、ウンコ野郎のお話でした。
それがどんなに非、常識的な思考だったとしてもたしかにそう思ったのです…。
昨日は早めに寝ました。朝まで一度も目を覚まさず、今日がお休みなのをいいことにいつまでもいつまでも寝ました。朝の9時を過ぎても一人、ベットの中で幸せに浸っています。自然に目が覚めるのを待つ…なんていう贅沢な休日でしょうか。
そろそろ起きよう…
朝が苦手な私。目は開きません。目を開く気がないのです。
でも、少しだけ、開けてみよう。だって朝なんだから。そう思い、私は少しずつ目を開けました。
朝の眩しい光が私を照らし、その眩しさに目を細めてしまいます。細めた目の隙間からこげ茶色の物体が目に入りました。
あ…クワガタ。
私の目の前にクワガタがいる、クワガタ何してるんだろう…。
ボーっとしている頭で考えること、すなわち寝ぼけ状態でしょうか。
私は私の目の前にクワガタがいるのだと思いました。
そして、息子は本物のクワガタを見たことがないはずだから見せてあげよう…とか、うちの寝室はこんなに大きな蟲が入り込めるような隙間が地震によってできたのだろうか…とか、そもそもここまで大きなクワガタがいるような時期ではないが、外の放射能の影響だろうか…とか、あ、クワガタの入れる隙間っていってもヤツはかなり薄いから隙間的にはたいしたことないかも…とか、これがカブトムシだったら隙間の大きさはかなり大きいのだろう…とか…
ボケた頭でいろいろと考えました。

そして、目の前のクワガタによーく焦点を合わせて観察してみると、それはもちろんクワガタではありませんでした。

クワガタなワケがないじゃないか。んなこた考えなくても分かれよ自分、朝から何を考えるんだ、大真面目に…。と、またしても自分自身のヤバさを痛感。

茶色い毛布の端っこの糸?らしき部分。
これがクワガタに見えるか、普通。
(私には見えたけど)
という、ウンコ野郎のお話でした。



カテゴリ合ってますか…。
主婦日記とかには混ぜてもらえない気がするんですよ。
カテゴリ分けって難しい。音楽関連のトコに行ってもいいかなぁ。
立方晶窒化炭素 IKプロデュース♪
魔除け・邪気避け系、ブラックテイストパワーストーンショップ
インクルージョンイズム

- 関連記事
-
- 森ガールになりそうな予感 (2011/06/05)
- 目覚めのクワガタ (2011/06/04)
- 心の火事とガーディアンガードル (2011/06/01)