休日、運動会をもっと喜ばなくてはいけないだろう

ハロー、ザマス眼鏡ファッションはどうかな…と、私にとっては普通にファッショナブルプレイのつもりだったのですが、やけに不評でした(爆
でもこの状態で「初めまして~」の人だったら、普段私が普通ファッションでその辺を歩いていてもたぶん解らないんじゃないかな。そんな謎めいた生活も忍者のようで楽しいかもしれないと、密かに楽しくなっちゃったりしている、相変わらず変態モードなワタクシでございます。
ところで今日は運動会でした。息子の。
我が子の姿を見るのはもちろん楽しいといえば楽しいですが、頭の中で「Holidays In The Sun」が響くのは、そりゃ心根ってヤツの底が生まれつき腐っているからですよ、うふふのふ。
避けては通れぬ道である、運動会。
メンドクセーとか思うことが罪であると言われたら、堂々と罪人でいてやろう。
心底楽しそうな母や弟と私は、一体どこが違うのだろうか…。
我が子を見たくてどうしようもないというよりは、我が子が親の姿を探した時に悲しい思いだけはさせないように、私はソコにいたりするんですけど、たくさんのお母さんの「真剣さ」にはやっぱりついて行けなくて、根本的な壁がまるで見えるようであります。
母や弟がいてくれてよかった。
たぶん私単体ではマトモな子育ては不可能なのだろうと思います。
愛の形は人それぞれとは言うけれど、私自身、いつの時代も「愛」に関してマトモなことが出来なかったので、もしかしたら私は性格うんぬんの前に人としてどこかおかしいんじゃないだろうかと思えなくもないです(爆
いや、人としてっていうよりは女性として?母として?
そんで脳テストなんてなんとなくやってみたらコレですもの、シャレにならん!と思いつつまた爆笑。
脳の性別診断 診断結果
・あなたは・・とても男性的な脳の持ち主です。(女性でこの結果が出た人は、脳と体の性が一致していない人(トランスジェンダー)である可能性もあります。)
・あなたは、とても男性的な脳の持ち主です。
・あなたは、一般的に男性の脳が持っている特徴を、とても多く持っています。
・あなたは、繊細な感情の動きなどには全く無頓着であり、そのため、女性が何を考えているのか全く分からないタイプです。
・また、性格は攻撃的で他人とのコミニュケーションを大切にしない傾向もあります。
・その反面、感情に左右されず、冷静で論理的に物事を考える事ができるタイプで、自分に自信があり、何かに挑戦するのが好きな性格です。
・また、一部のスポーツに必要不可欠な空間認知能力や、理工系の分野で必要な数学的推理力などに、優れた才能を発揮するタイプでもあります。
心当たりがありすぎて、笑えます。
ま、でもそれで40年も生きてきたんですもの、どうにかなってるから気にしません。女性ホルモンが足りなすぎるって医者に言われたってねぇ…。そういえば出産が身体に合わなくていろんな症状が出たのもそれに関係しているんだろうなぁ…と、今思えばいろいろと繋がる部分が。
と、ちょっとだけ真剣に思い悩むフリなんてしてますけど、結局運動会で何が一番楽しかったかって、競技に使う「だるま」の顔がすごく変であったことが、面白くて楽しかったです。私にとっては面白くて仕方ないのですが、他の誰に言っても共感は得られませんでした。
独りで勝手にそのだるまに執着して、写真を撮って喜んでいるわけですから変人以外の何物でもないわけですよね、解ってます。解ってますが、「だるま」を放ってはおけませんでした。


こんな顔した「だるま」に対して誰も何も、本当に思わないのだろうか…不思議。


「だるま」の唇、妙に色っぽい。
頭の中は「Holidays In The Sun」。
Skid Rowの、これもイイ。
- 関連記事
-
- へろへろ (2012/10/09)
- 休日、運動会をもっと喜ばなくてはいけないだろう (2012/09/29)
- 没頭の罠 (2012/09/12)
スポンサーサイト
コメント
危うくミスリードされてコメントするところだったぜ(笑
「達磨」じゃなくて「起き上がり小法師」で福島県の郷土玩具じゃないか~
変わり起き上がり小法師を見慣れてて誰も反応しないだけなんでは?
>Rayさん
えー、でも競技の名前がたしか「たるまナントカ」だったような…(`´)
福島県の郷土玩具が起き上がるこぼし野郎だとは知りませんでした(゜レ゜)
起き上がり小法師もけっこうマゾいおもちゃですよね~(爆
えー、でも競技の名前がたしか「たるまナントカ」だったような…(`´)
福島県の郷土玩具が起き上がるこぼし野郎だとは知りませんでした(゜レ゜)
起き上がり小法師もけっこうマゾいおもちゃですよね~(爆
【2012/09/30 20:29】
URL | 立方晶窒化炭素 IK #- [ 編集 ]
URL | 立方晶窒化炭素 IK #- [ 編集 ]
トラックバック
| h o m e |