恐怖のドリアン事件
私がなぜ偏食野郎なのかと言いますと…
それはですね、実はですね、まず「臭い」に異様に弱いのです。
臭いがスゴイフルーツのおうさま、ドリアン。

ですからこいういうものを平気な顔で食べられるワケがないのですが、息子が欲しがったもんですから親バカな私は誕生日のプレゼントということで買ってあげました。
……家族内でこのドリアンという化け物のような臭いを放つフルーツを食したワケですが、普通でいられないのがワタクシ、金髪バカヤローないずきちでございまして…
ちょっと辛い思いしちゃったよ、僕…という感じでした。
なんでみんなそんなに平気で食えるのかがワカラン。
私は、鼻をつまんで恐る恐る口の中へ入れてみましたが、普通に吐きました。それどころか食べたお夕飯も全部もどしてしまうという最悪な事態にまで陥りました。独りトイレで私が吐いている中、家族は「臭い、臭い」といいながらも、楽しく食べてるんですよ。私にとってはそういう楽しめる空間ではございません。だって気持ち悪くて辛いんですから。これは根性が足りないのかしら?と、気合を入れて鼻から思い切り臭いを吸ってみましたが、100%、オエっとなります。
なぜ、みんなならないんだ!うちの家族は!
トイレから出てきた死にそうなワタクシ。(涙目)

もう無理。鼻になんか詰めないとここにも居られませんよ、とりあえずティッシュ。

わりと似合うと思います。
いかに華麗にティッシュを詰めるかというこだわりを持っています。
鼻ティッシュ美学、ってヤツですかね。
息子も鼻をつまんでましたが元気。

あんまり元気で悔しいので、食べさせてあげよう。

「貴様が欲しいとぬかしたんじゃ、ホレ、食え。」
そして…ドリアンは今、半分我が家の二階(いずきち用)の冷蔵庫にありますが、恐ろしくて扉が開けられません。ばーちゃんがもったいないからと言って、私の冷蔵庫に入れやがったのです。
どうしたらいいかなぁ…
ダンナ様の弁当に入れてやるっていうのも考えましたが、職場が同じなのでやめます(-_-)
それはですね、実はですね、まず「臭い」に異様に弱いのです。
臭いがスゴイフルーツのおうさま、ドリアン。

ですからこいういうものを平気な顔で食べられるワケがないのですが、息子が欲しがったもんですから親バカな私は誕生日のプレゼントということで買ってあげました。
……家族内でこのドリアンという化け物のような臭いを放つフルーツを食したワケですが、普通でいられないのがワタクシ、金髪バカヤローないずきちでございまして…
ちょっと辛い思いしちゃったよ、僕…という感じでした。
なんでみんなそんなに平気で食えるのかがワカラン。
私は、鼻をつまんで恐る恐る口の中へ入れてみましたが、普通に吐きました。それどころか食べたお夕飯も全部もどしてしまうという最悪な事態にまで陥りました。独りトイレで私が吐いている中、家族は「臭い、臭い」といいながらも、楽しく食べてるんですよ。私にとってはそういう楽しめる空間ではございません。だって気持ち悪くて辛いんですから。これは根性が足りないのかしら?と、気合を入れて鼻から思い切り臭いを吸ってみましたが、100%、オエっとなります。
なぜ、みんなならないんだ!うちの家族は!
トイレから出てきた死にそうなワタクシ。(涙目)

もう無理。鼻になんか詰めないとここにも居られませんよ、とりあえずティッシュ。

わりと似合うと思います。
いかに華麗にティッシュを詰めるかというこだわりを持っています。
鼻ティッシュ美学、ってヤツですかね。
息子も鼻をつまんでましたが元気。

あんまり元気で悔しいので、食べさせてあげよう。

「貴様が欲しいとぬかしたんじゃ、ホレ、食え。」
そして…ドリアンは今、半分我が家の二階(いずきち用)の冷蔵庫にありますが、恐ろしくて扉が開けられません。ばーちゃんがもったいないからと言って、私の冷蔵庫に入れやがったのです。
どうしたらいいかなぁ…
ダンナ様の弁当に入れてやるっていうのも考えましたが、職場が同じなのでやめます(-_-)
- 関連記事
-
- 面倒を避けて通るには… (2012/05/31)
- 恐怖のドリアン事件 (2012/05/05)
- 癒しの曲、トライダーG7 (2012/05/02)
スポンサーサイト
コメント
チャレンジャーだなぁ~~~
オイラには 無理です
食べる前に体が防御反応を示すでしょう
次回は世界一臭い缶詰「シュールストローミング」に挑戦いただきたい(笑
>Rayさん
チャレンジ精神は子供の頃から旺盛で、しかもまだまだ衰えていない、いずきちです。賢い人は必ず衰える精神です。だから私は大丈夫♡
でも私はホント、臭い系ダメです…ということがよく解りました。それでもまた機会があればアホなチャレンジは繰り返すのでしょう。吐いても面白ければそれでよし。
世界一臭い缶詰にも一度は出会ってみたいですw
チャレンジ精神は子供の頃から旺盛で、しかもまだまだ衰えていない、いずきちです。賢い人は必ず衰える精神です。だから私は大丈夫♡
でも私はホント、臭い系ダメです…ということがよく解りました。それでもまた機会があればアホなチャレンジは繰り返すのでしょう。吐いても面白ければそれでよし。
世界一臭い缶詰にも一度は出会ってみたいですw
ドリアンは食べたことが無いので何ともコメントしがたいのですが、コメントするだけでPCのスピーカーからドリアンの臭いがしてきそうで怖い。
決して興味本位で買うような代物ではなさそうです。
後々の処理が・・・・・。
【2012/05/13 00:24】
URL | ツル子さん #- [ 編集 ]
URL | ツル子さん #- [ 編集 ]
>ツル子さん
ドリアンを食す時は覚悟を決めた方がいいと思います。
生半可な気持ちでは負けます。(私のように…
でもやっぱり好奇心って大事かなぁ~なんて思うんですよ。
「食べてみたい」とか「やってみたい」とか、ろくな目に合わなくてもやっぱりいろんな意味で「心が動く」じゃないですか。特に子供の頃にそういう体験をたくさんしてほしいと私は思うのです。柔軟な心、幅のある感情、喜怒哀楽の極地をたくさん経験して豊かな感情の引き出しをたくさんもった面白いオトナになってもらいたいと、息子に対して思っています。
まぁ、その結果、私みたいな変なオトナができあがっても困るような気もしますが、でも私は毎日とっても楽しいのでそれはそれでいいのかなぁ~なんて思ってますw
いつかドリアン、チャレンジしてみてくださいw
ドリアンを食す時は覚悟を決めた方がいいと思います。
生半可な気持ちでは負けます。(私のように…
でもやっぱり好奇心って大事かなぁ~なんて思うんですよ。
「食べてみたい」とか「やってみたい」とか、ろくな目に合わなくてもやっぱりいろんな意味で「心が動く」じゃないですか。特に子供の頃にそういう体験をたくさんしてほしいと私は思うのです。柔軟な心、幅のある感情、喜怒哀楽の極地をたくさん経験して豊かな感情の引き出しをたくさんもった面白いオトナになってもらいたいと、息子に対して思っています。
まぁ、その結果、私みたいな変なオトナができあがっても困るような気もしますが、でも私は毎日とっても楽しいのでそれはそれでいいのかなぁ~なんて思ってますw
いつかドリアン、チャレンジしてみてくださいw
トラックバック
まとめtyaiました【恐怖のドリアン事件】
私がなぜ偏食野郎なのかと言いますと…それはですね、実はですね、まず「臭い」に異様に弱いのです。臭いがスゴイフルーツのおうさま、ドリアン。ですからこいういうものを平気な顔で食べられるワケがないのですが、息子が欲しがったもんですから親バカな私は誕生日のプレ... まとめwoネタ速neo【2012/05/05 19:35】
| h o m e |