fc2ブログ
09/ 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31./11

インフル家族 

インフルエンザB型。

まずはじめにかかったのは息子。
こういうのは幼稚園等で必ずもらってくるのです。

息子はつい先日やっとインフルエンザA型が治ったばかりだというのに、今度はB型。熱にうなされちょっとかわいそうなのであります。

で、B型はA型よりもタミフルが効きにくく、大人の人がかかると辛いですから気を付けてくださいね~なんてお医者様に言われました。

2012-03-09-01.jpg


そして、数日後…

ばーちゃん(母)インフル発症。

ダンナ様インフル発症。

たぶん数日後に弟もインフル発症となるのでしょう。




・・・・・・・私?


私は、なぜか平気です。

なんでか知りませんが、インフルエンザに一度もかかったことがありません。特別に何かをするわけではないのですが、インフル野郎と居てもなぜかかからないのです。

なんでなんだろう???


あと、なぜかインフルエンザの予防接種ができません。
アレルギーだそうです。

小学校の頃、一度インフルエンザの予防接種をして、ひどい目にあいました。高熱&接種した腕がパンパンに腫れ、拒絶反応みたいな感じで何日もうんうんと唸って過ごしたのを覚えています。それ以来母は私にインフルエンザの予防接種を受けさせませんでした。

ところが、大人になって社会に出た私は、会社がインフルエンザの予防接種を社員に施してくれるという機会がありましたので、「もうオトナだからきっとダイジョブ」とか言って、勝手に受けたのです。だってタダだったし。

すると恐ろしいことに、その予防接種のおかげで会社を何日も休まなければならないという最悪の状態を経験するはめになりました。やはり拒絶反応で、高熱&腕がパンパン。曲げるのも痛かったという、最悪な状態。インフルの予防接種で医者がかり。

私はインフルエンザと相当相性が悪い。
としか言いようがありません。

インフルエンザの予防接種が受けられないなんて、私はなんてかわいそうなんだ。誰よりもインフルエンザにかかりやすいじゃないか!!!




と、思ったのですが、家族みんながインフルエンザにかかっても私はかかりません。私は生まれてから一度もインフルエンザにかかったことがないのです。わりと病弱なのに。




なんで?

素朴な疑問です。



しかしみんなが具合悪いと大変です。普段ご飯を作らないワタクシですがこんな時はやらねばいけませんよね、やっぱり……。

そう思って母に「夕飯どーする?」と聞いたら、まるで死ぬ間際、遺言を言い残すかのように力なく、でもしっかりと私を見つめ、

「ピ…ピザでも頼んで…。」

と、言いました。

食欲ない人たちしかいないのにピザってなかなかスゴイ発想だ、さすが「いず母」。まぁ私に難しいことを言っても無駄だと思ったのでしょう。私は言われた通りピザを注文しましたが、ピザ、思いっきり余ってますよ、おっかさん…。サランラップがどこにあるかわかんないよ、おっかさん…。台ふきと雑巾の区別がつきません、おっかさん…。

だいたいおまえがなんか作れよさっぱりして栄養のあるものを!!!

と、自分で自分にツッコミますが、私はさっぱりしていて栄養のあるものを作れません。ごめんなさい、本当にごめんなさい。米の炊き方も忘れたよ、天国のお父さん。

でもお掃除とお洗濯と洗い物はした。(開き直る)


問題は明日の朝だ。
私的にはコーンフレークかフルーツグラノーラ(私は好き)はどうだろうと思っているのだが、ダメだろうか……(悩







P.S 何気にインフルエンザってまぼろしかと思ってたっぽいところあります。
関連記事
スポンサーサイト



人気ブログランキングへ にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ

記事一覧

カテゴリ合ってますか…。
主婦日記とかには混ぜてもらえない気がするんですよ。
カテゴリ分けって難しい。音楽関連のトコに行ってもいいかなぁ。



立方晶窒化炭素 IKプロデュース♪
魔除け・邪気避け系、ブラックテイストパワーストーンショップ
インクルージョンイズム
インクスージョンイズムバナー

テーマ: どうでもいいこと。
ジャンル: 日記

カテゴリ: いずきちの鬼カテゴリ

comment(4) | trackback(1) | 記事編集

PAGE TOP

« やってしまった。

うん、わかってるケド、マゾい(`^´) »

コメント


う~ん不思議です。
いずきちさんのように不摂生をされていると、いの一番に罹患しそうなものですが。
さすがのインフルエンザウィルスもいずきちさんには恐れをなして近寄らないのかもしれませんね。
医学部の偉い教授あたりが腰を抜かしそうな何かとてつもないバリアでも備えているのかもしれませんよ~

ご家族の皆様お大事に
【2012/03/10 09:02】
URL | ポント #- [ 編集 ]

あはは 傑作。ピザってお母さん凄い。
インフルエンザも寄せ付けない いずきちさんも凄い。

予防接種なんてのは、喧嘩の弱い悪者を体内にいれて免疫細胞に喧嘩慣れさせておく為にする訳で、そこでアレルギーが出ると言う事は、免疫細胞が凶暴で大集団だから、見境無く通行人まで巻き込んで大乱闘が起こってるような状況なのでしょう。

花粉症なんてのも、そこまでしなくても良いのにという位、鼻水やくしゃみが出て体から排泄するから起こるのですよ。

という事は、インフルエンザウイルスは、取り付く島も無い内に瞬殺されているのかも知れませんね。あくまで想像ですが・・
【2012/03/10 10:00】
URL | 夕焼けトンビ #- [ 編集 ]
>ポントさん
ホントに不思議なんですよ、これが。私は睡眠も少ないし、偏食野郎だし、変な病気にはすぐなるくせにインフルエンザにはかからない。なんなんだろう??と、昔から思ってましたが今でもさっぱりわかりません(@_@)

インフルも人を選んでるのかもしれません(´д`)w

今日も家族は基本的に寝てます。私は一人、掃除機ふりまわしてます(^◇^)
【2012/03/10 12:21】
URL | いずきち #- [ 編集 ]
>夕焼けトンビさん
うちの母もかなりの変わり者です。でも本人に自覚はありません。至って普通な主婦として人生を歩んでいると思い込んでいるヤバイ人です。

私は花粉症もかなり酷いです。
しかし、「免疫細胞が凶暴で大集団だから、見境無く通行人まで巻き込んで大乱闘」w
私は細胞レベルでまで暴れる性質の人なのだろうかw、笑えますww
インフル菌が入ってきたとたんに瞬殺されているのかと思うと可笑しいです。

インフルエンザの息子と一緒に寝たりもしているのに、うつらないのはそういうワケなのかと、なんとなく納得ですw
【2012/03/10 12:29】
URL | いずきち #- [ 編集 ]

PAGE TOP

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://izukiti.blog11.fc2.com/tb.php/373-e90b447c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめteみた【newいずきちの鬼のように色々な日々】

インフルエンザB型。まずはじめにかかったのは息子。こういうのは幼稚園等で必ずもらってくるのです。息子はつい先日やっとインフルエンザA型が治ったばかりだというのに、今度はB型。熱にうなされちょっとかわいそうなのであります。で、B型はA型よりもタミフルが効きに?... まとめwoネタ速suru【2012/03/20 03:48】

PAGE TOP

 | h o m e |