描く気がするものと、しないもの。
こんばんは、いずきちです。
今日は絶対寒かった。絶対絶対寒かった。
…学校の空調設備にもの申したい。
鬼のように暑い時に止まるのと、死にそうに寒い時に止まるのはヤメロ!と。
何の意味もないじゃないか、おまえはそれで空調設備と言えるのか!と。
今日は一日中手足が冷たかったのですが、先程お風呂に浸かりましてホカホカになったのですが、それは一瞬の話で、今はもう指先は冷たく、その冷たくなった指先でこうやって文字を打つ、何気にかわいそうなワタクシです。
そんなワタクシはいつも思います。
「つくる」という行為は大好きなので、いろんなものをつくるのですが、つくりたいものをつくるのはいいとして、つくりたくないものをつくるのは、ツライ。まぁ誰でもそんなもんですよね。
昔から、可愛らしいお花が描けません。描こうと思うのに描けないのです。
お花を描き終えて、ふと冷静にそのお花を見ますと、やっぱり不気味なのかもしれない…というようなものでしかありません。どうして私はお花ごときが描けないんだろう…と不思議に思うのですが、それはきっとお花を愛していないからなのではないかと思うのです。花を愛せない女なんです、もう、お花なんてね、お花なんて私は実はそんなに好きじゃないどころか、もしかしたら嫌いなのかもしれません。
ちょちょいと例題に描こうと思って描いた花がマジ不気味だったので、花はやめて蟲にしました。

蟲ならサラサラ~とすぐ描けます。
しかもわりと気分もノリノリで描けます。
描いてて楽しいです。
楽しいから唐草模様みたいなのを描いてやるか。
いや、これは唐草模様じゃないぞ、アイアン調のオシャレな線だ。
(でも私の中では唐草模様)
ドクロ模様も入れてっと。
ドクロ模様はやっぱり最高にステキです。
そうだ、レディースバンド、S/Witch<スイッチ>のロゴにこの蝶を配置しようかしら。
ダンゴ蟲とか蜘蛛だと怒られるかもしれないけれど、蝶だったら許してくれるかもしれない。
とにかく、描きたいものは誰だって描ける。
でも描きたくないものは誰も描けない。
そんな当たり前のことを、いつも、いつの時代も思い知らされつつ、日々ぶもぶもと描きたくないものもそれなりに描いたりしているワケです。描きたくないものは描かないぜ!というロックンローラーでは飯は食えませんから。なんとウンコな野郎であるか…。
とか言いつつも、選り好みする傾向は(かなり)強いのですがw
さて、お手々も冷たいことですし、最愛の電気毛布に絡まって寝ようと思います。
では、おやすみなさいませ(-_-)zzz
今日は絶対寒かった。絶対絶対寒かった。
…学校の空調設備にもの申したい。
鬼のように暑い時に止まるのと、死にそうに寒い時に止まるのはヤメロ!と。
何の意味もないじゃないか、おまえはそれで空調設備と言えるのか!と。
今日は一日中手足が冷たかったのですが、先程お風呂に浸かりましてホカホカになったのですが、それは一瞬の話で、今はもう指先は冷たく、その冷たくなった指先でこうやって文字を打つ、何気にかわいそうなワタクシです。
そんなワタクシはいつも思います。
「つくる」という行為は大好きなので、いろんなものをつくるのですが、つくりたいものをつくるのはいいとして、つくりたくないものをつくるのは、ツライ。まぁ誰でもそんなもんですよね。
昔から、可愛らしいお花が描けません。描こうと思うのに描けないのです。
お花を描き終えて、ふと冷静にそのお花を見ますと、やっぱり不気味なのかもしれない…というようなものでしかありません。どうして私はお花ごときが描けないんだろう…と不思議に思うのですが、それはきっとお花を愛していないからなのではないかと思うのです。花を愛せない女なんです、もう、お花なんてね、お花なんて私は実はそんなに好きじゃないどころか、もしかしたら嫌いなのかもしれません。
ちょちょいと例題に描こうと思って描いた花がマジ不気味だったので、花はやめて蟲にしました。

蟲ならサラサラ~とすぐ描けます。
しかもわりと気分もノリノリで描けます。
描いてて楽しいです。
楽しいから唐草模様みたいなのを描いてやるか。
いや、これは唐草模様じゃないぞ、アイアン調のオシャレな線だ。
(でも私の中では唐草模様)
ドクロ模様も入れてっと。
ドクロ模様はやっぱり最高にステキです。
そうだ、レディースバンド、S/Witch<スイッチ>のロゴにこの蝶を配置しようかしら。
ダンゴ蟲とか蜘蛛だと怒られるかもしれないけれど、蝶だったら許してくれるかもしれない。
とにかく、描きたいものは誰だって描ける。
でも描きたくないものは誰も描けない。
そんな当たり前のことを、いつも、いつの時代も思い知らされつつ、日々ぶもぶもと描きたくないものもそれなりに描いたりしているワケです。描きたくないものは描かないぜ!というロックンローラーでは飯は食えませんから。なんとウンコな野郎であるか…。
とか言いつつも、選り好みする傾向は(かなり)強いのですがw
さて、お手々も冷たいことですし、最愛の電気毛布に絡まって寝ようと思います。
では、おやすみなさいませ(-_-)zzz
- 関連記事
-
- 炎の金魚 (2012/05/16)
- やってしまった。 (2012/03/13)
- 描く気がするものと、しないもの。 (2012/01/11)
スポンサーサイト
コメント
>今はもう指先は冷たく、その冷たくなった指先でこうやって文字を打つ、何気にかわいそうなワタクシです。
「可哀相ないずきちぃ 僕が君の心まで暖めてあげるよ」
とイズキチの一番嫌いな台詞を言ってみたりする冷酷なオイラ(笑
酒をかっくらって寝なさい!
>Rayさん
指先の冷たさと乙女心は比例でなく、反比例するはずなので、私の心は熱く燃え盛っています……
「君の心を暖めてあげる」…なんとも恐ろしいセリフですw
ぽつぽつと鳥肌なるものが浮きあがり、ゾゾー。
おっと、それでは尚更寒くなってしまうではありませんかw
そうそう、寒すぎる夜は酒をかっくらうのが一番ですよね♪
指先の冷たさと乙女心は比例でなく、反比例するはずなので、私の心は熱く燃え盛っています……
「君の心を暖めてあげる」…なんとも恐ろしいセリフですw
ぽつぽつと鳥肌なるものが浮きあがり、ゾゾー。
おっと、それでは尚更寒くなってしまうではありませんかw
そうそう、寒すぎる夜は酒をかっくらうのが一番ですよね♪
いずきちアートは、自由奔放な所がステキなんですよね。
規制、強制、体制をカチ無視して、好き放題にゲージュツを楽しむいずきちさんこそがゲージュツであり、まさに貴女は生きるアート。
が、しかし、メシを食う為にゃ、書きたくねぇもんでも書かなきゃならねぇ。
そう愚痴りながらも、思い腰を上げるいずきちさんも、これまた違った意味で美しいゲージュツです(笑)
頑張って下さい。
【2012/01/12 14:12】
URL | 愚人 #04Yc0YDc [ 編集 ]
URL | 愚人 #04Yc0YDc [ 編集 ]
>愚人さん
最近思うんです、「楽しむ」というのも才能ではないかと。楽しむためには頭が良くてはいけません。楽しむためには悩んではいけません。心から楽しむためには根がろくでなしでなくてはいけません。…そんなことをふと、思ってしまうのです。
実は私は、何をやってても楽しいのです。という事は、悩む頭ももたないろくでなし野郎である…ということなのです。困ったなぁ~とか言って悩んだフリしてホントは悩んでません。
やっぱりいつでも楽しくいっときたいと思いますw
最近思うんです、「楽しむ」というのも才能ではないかと。楽しむためには頭が良くてはいけません。楽しむためには悩んではいけません。心から楽しむためには根がろくでなしでなくてはいけません。…そんなことをふと、思ってしまうのです。
実は私は、何をやってても楽しいのです。という事は、悩む頭ももたないろくでなし野郎である…ということなのです。困ったなぁ~とか言って悩んだフリしてホントは悩んでません。
やっぱりいつでも楽しくいっときたいと思いますw
トラックバック
| h o m e |